伝統の長生術が学べる長生学園の夜間部特徴ページ

国家資格あん摩マッサージ指圧師の活躍の場は、ますます広がっています。治療院や病院、介護施設や美容、スポーツ分野や海外での活躍等、自分の得意分野に合わせることができます。
国家資格だからこそ選べる働き方。開業の仕方(自宅や訪問)や勤務形態を選びやすいのもこの資格の魅力です。結婚や育児、退職や介護など生活スタイルの変化に合わせて働き方を変えられます。

創立60年以上の伝統が伝える夜間部6つのポイント

長生学園の夜間部は、95%以上が社会人です。
多くの方が未経験からのスタート。
仕事をしながら国家資格を取得し、3年後には就職・開業をしています。
一生活かせる資格“あん摩マッサージ指圧師”をめざしてみませんか。

Point1

働きながら学べる

授業時間が18:00~21:10なので、仕事を終えて学校に通うことができます。入学前のお仕事をそのまま続けられる会社員の方もいますし、地方から上京し、アルバイトをしながら学んでいる方もいます。

Point2

幅広い年齢層

18歳から64歳まで幅広い年齢の方がともに学びます。特に夜間部は、社会人の方の割合が95%以上で、多くの方が仕事と両立しながら通学しています。忙しい3年間になると思いますが、同じような環境の社会人の仲間は、お互いにとって強力な味方になってくれるでしょう。

Point3

効率良く学べる環境

夜間部の授業前、学校の自習室や実技練習室は、終日解放されています。少しの空き時間にも勉強や練習ができるところが大きな魅力です。夜間部は、特に忙しい方が多いので、みなさん効率よく勉強できるようにお互いに助け合う雰囲気が自然とできています。

Point4

昼間部と同じ内容

夜間部の授業は、昼間部と全く同じ時間やカリキュラムになります。実技授業や臨床実習等も、昼間部と同様にしっかりと学べます。国家資格を取得することだけが目標ではなく、卒業後、すぐに現場で活躍できる治療師を目指して、確実な実力を身につけることができます。

Point5

通学しやすい立地

夜間部の大きなメリットの一つが、通学・通勤ラッシュを避けることができるということです。比較的空いている時間帯の交通を利用することができるので、通学時間を勉強時間にあてる方も多くいらっしゃいます。最寄の雑色駅は最短で品川から13分、横浜から13分にあるので、通学しやすい立地です。

Point6

卒業後も続くサポート

夜間部の方の多くが、転職を目的として入学されています。長生学園では、年齢や性別にとらわれることなくスムーズな転職ができるように就職サポートが整っています。また、独立開業や卒業後の技術向上のための相談や研修制度も利用することができます。

社会人のキャリアアップを支援!専門実践教育訓練給付金制度

長生学園のあん摩マッサージ指圧師科(夜間部)は、
厚生労働省の指定する「専門実践教育訓練給付金制度」の対象講座です。

専門実践教育訓練給付金制度とは

働く人のキャリアアップと再就職を支援するための国の給付金制度です。労働者や離職者が、厚生労働省が指定する講座を受講し終了した場合、本人がその講座に支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度です。

長生学園でも毎年多くの方がこの制度を利用してキャリアアップ、キャリアチェンジをしています。対象の方は、ぜひご利用ください。

入学生は全国から!夜間部の学生はこんな人たち

学生の年齢分布

夜間部の平均年齢は、35.6歳。昼間部に比べて、高校卒業後すぐの入学者が少なく、社会人の方が多いため、少し高い年齢層になります。

学生の男女構成比

昼間部に比べて、少し男性の割合が高くなっています。近年では女性の入学者が増加の傾向にあります。

入学前の住まい

全国30都道府県からの入学されており、クラスの約1/4の方が、学校の近くに引越をされています。学校から最寄りの雑色駅は、大きな商店街があり、買い物環境も整っており住みやすい町です。

夜間部に通う在校生に聞いてみました!

後藤さん(24歳)
≫詳細を読む

北海道から上京して入学。鍼灸師です。

後藤さん(24歳)
■夜間部2年生
■北海道出身
■現在 鍼灸師治療院勤務

長生学園夜間部に入学した理由

北海道で鍼灸師として働いていた時、マッサージの必要性を実感。どうしても学びたくて上京して入学しました。昼間、鍼灸師として働いているので夜間部です。

学生生活について

他の学校では学べない長生術は、奥が深いです。技術も知識も自分の知らない世界を教えてもらい、授業はどれも新鮮。もっともっと練習して実践に活かしたいです。

学校で好きな場所

図書室です。たくさんの本や参考資料があるので、自分の興味に合わせて広げていけます。

将来の夢

北海道の地に戻って、開業するのが夢です。身体と心を一緒に癒していけるような治療師になりたいです。

伊藤さん(27歳)
≫詳細を読む

もっと人と深く関わる仕事がしたい。

伊藤さん(27歳)
■夜間部1年生
■埼玉県出身
■前職 百貨店勤務

長生学園夜間部に入学した理由

百貨店で働いているとき、長生出身の先生の治療を受けて、身体や心を整えることの大切さを知りました。自分もそれを他の人に伝えていきたいと思い、人ともっと深く関わることのできるマッサージ師の道を選びました。学費を稼ぎながら通学したかったので、夜間部です。

学校のようす

年齢も学歴も環境も全く違う人たちと同じ目標に向かってみんなでがんばろうという雰囲気があるので、忙しくてもやりがいがあって楽しい毎日です。たくさんの人に出会える環境に感謝です。

大変なこと

昼に仕事、夜に学校という生活の中で、いかに勉強や練習の時間を確保するのかということが大変です。生活のリズムを掴むまで少し時間がかかりました。

将来の夢

まだ具体的な目標はないのですが、人との関わりや人の気持ちに寄り添う思いやりの心を大切にできる治療師になりたいです。

金丸さん(44歳)
≫詳細を読む

将来に向けて、会社員をしながら通学しでいます。

金丸さん(44歳)
■夜間部2年生
■大分県出身
■現在 役所勤務

長生学園夜間部に入学した理由

以前、プロボクサーだったときプロとアマチュアの違いを思い知りました。マッサージを学ぶにあたって、プロである国家資格を目指したいと考えました。伝統校であることと、卒業生の子供や孫も多く入学していることが決め手でした。

学校のようす

先生のレベルが高いところが良いと思います。マッサージは肩たたきレベルからのスタートでしたし、たまに試験で赤点を取ったりもして悪戦苦闘していますが楽しいです。クラスメイトのフォローもあって頑張っています。

将来の夢

自分の手ひとつでできるのがマッサージのすごいところ。だれか困った人がいるときに、いつでもどこでも助けられる治療師になりたいです。

鈴木さん(35歳)
≫詳細を読む

医療にも活かせるマッサージを学びたい。

鈴木さん(35歳)
■夜間部1年生
■東京都出身
■前職 リラクゼーション、美容室勤務

長生学園夜間部に入学した理由

医療リンパドレナージュに興味を持っていて、そのためにまずマッサージ師の国家資格を取得したいと考えています。オープンキャンパスで先生や在校生の印象がとてもアットホームだったのと、学費が良心的なので、この学校を選びました。昼に仕事をしたかったので夜間部を選択しました。

学校のようす

仕事と学業の両立は大変ですが、この年齢になっていろいろ話せる友達ができたことは貴重だと思います。長生術は、単なるリラクゼーションのマッサージと違っていて、身体の不調を根本から治していくところがおもしろいです。

将来の夢

あの先生に任せれば大丈夫と思われる治療師になるのが夢です。リンパ浮腫の改善など医療分野でのマッサージの可能性を探っていきたいと思っています。

2024年4月入学
募集要項&入学試験日程

募集要項

「昼間部」と「夜間部」は同じ授業時間、カリキュラムになります。

あん摩マッサージ指圧師科 夜間部

2025年度夜間部の募集概要

  • ■定員:60名
  • ■修業年限:3年
  • ■授業時間:18:00~21:10
  • ■授業日:月曜日~土曜日
  • ■取得資格:あん摩マッサージ指圧師 国家試験受験資格

※2018年4月以降、あん摩マツサージ指圧師に関する法改正により、カリキュラムが一部変更されます。
※授業日、授業時間外に、臨床実習・学校行事を実施することがあります。

入学試験日程

詳細は、学校案内の募集要項をお取り寄せください。
なお定員になり次第、募集を終了します。入試実施についてはHPもしくは電話にてご確認ください。

各入試概要について

各入試の概要は下記からご確認ください。

AO入試について

AO入試概要、アドミッションポリシーやエントリー資格などはAO入試のページよりご確認ください。

AO入試(第1回)
エントリー期間2023年5月29日(月)~6月14日(水) ※当日消印有効
試験日時2023年6月18日(日) 9:00AM~
選考内容■書類審査
■面接
受験資格

(1)視覚障害者(特別支援学級対象)以外のものであって、下記の要件の一つに該当する者

  1. 高等学校を卒業した者
  2. 本年度高等学校を卒業する見込みの者
  3. 高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認められる者
    ・通常の過程による12年の学校教育を終了した者
    ・高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格した者
    ・文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該過程を修了した者
    ・本校における個別入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者

(2)本校のアドミッションポリシーを理解していただくために、オープンキャンパス、ミニ説明会、学校見学、オンライン学校説明会のいずれかに参加した者、もしくはお電話にて学校相談をされた者

選考結果通知試験後、一週間以内に郵送にて結果通知をします。
入学手続期間2023年9月25日(月)
AO入試(第2回)
エントリー期間2023年6月26日(月)~7月11日(火) ※当日消印有効
試験日時2023年7月15日(土) 14:00~
選考内容■書類審査
■面接
受験資格

(1)視覚障害者(特別支援学級対象)以外のものであって、下記の要件の一つに該当する者

  1. 高等学校を卒業した者
  2. 本年度高等学校を卒業する見込みの者
  3. 高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認められる者
    ・通常の過程による12年の学校教育を終了した者
    ・高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格した者
    ・文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該過程を修了した者
    ・本校における個別入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者

(2)本校のアドミッションポリシーを理解していただくために、オープンキャンパス、ミニ説明会、学校見学、オンライン学校説明会のいずれかに参加した者、もしくはお電話にて学校相談をされた者

選考結果通知試験後、一週間以内に郵送にて結果通知をします。
入学手続期間2023年9月25日(月)
AO入試(第3回)
エントリー期間2023年7月31日(月)~8月15日(火) ※当日消印有効
試験日時2023年8月19日(土) 9:00AM~
選考内容■書類審査
■面接
受験資格

(1)視覚障害者(特別支援学級対象)以外のものであって、下記の要件の一つに該当する者

  1. 高等学校を卒業した者
  2. 本年度高等学校を卒業する見込みの者
  3. 高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認められる者
    ・通常の過程による12年の学校教育を終了した者
    ・高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格した者
    ・文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該過程を修了した者
    ・本校における個別入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者

(2)本校のアドミッションポリシーを理解していただくために、オープンキャンパス、ミニ説明会、学校見学、オンライン学校説明会のいずれかに参加した者、もしくはお電話にて学校相談をされた者

選考結果通知試験後、一週間以内に郵送にて結果通知をします。
入学手続期間2023年9月25日(月)
AO入試(第4回)
エントリー期間2023年8月21日(月)~9月5日(火) ※当日消印有効
試験日時2023年9月9日(土) 9:00AM~
選考内容■書類審査
■面接
受験資格

(1)視覚障害者(特別支援学級対象)以外のものであって、下記の要件の一つに該当する者

  1. 高等学校を卒業した者
  2. 本年度高等学校を卒業する見込みの者
  3. 高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認められる者
    ・通常の過程による12年の学校教育を終了した者
    ・高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格した者
    ・文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該過程を修了した者
    ・本校における個別入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者

(2)本校のアドミッションポリシーを理解していただくために、オープンキャンパス、ミニ説明会、学校見学、オンライン学校説明会のいずれかに参加した者、もしくはお電話にて学校相談をされた者

選考結果通知試験後、一週間以内に郵送にて結果通知をします。
入学手続期間2023年10月16日(月)

社会人入試について

社会人入試(第1回)
願書受付期間2023年8月14日(月)~8月30日(水) ※当日消印有効
試験日2023年9月3日(日) 09:00AM~
選考内容■書類審査
■面接
出願資格下記の要件の一つに該当する者
■高等学校を卒業した者
■通常の課程による12年の学校教育を修了した者
■文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
■高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)に合格した者
■本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と  同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
入学手続期間2023年9月19日(火)
社会人入試(第2回)
願書受付期間2023年9月11日(月)~9月27日(水) ※当日消印有効
試験日2023年10月1日(日) 09:00AM~
選考内容■書類審査
■面接
出願資格下記の要件の一つに該当する者
■高等学校を卒業した者
■通常の課程による12年の学校教育を修了した者
■文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
■高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)に合格した者
■本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と  同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
入学手続期間2023年10月16日(月)

推薦入試について

推薦入試(第1回)
願書受付期間2023年9月11日(月)~9月27日(水) ※当日消印有効
試験日2023年10月1日(日) 09:00AM~
選考内容■小論文(600字以上800字以内)
■面接
出願資格視覚障碍者(特別支援学級対象)以外のものであって、下記の要件の一つに該当する者
<高等学校長推薦>
高等学校を卒業見込みの者であり、出身高等学校長があん摩マッサージ指圧師にふさわしいと推薦する者。
入学手続期間2023年10月16日(月)

一般入試について

一般入試(A日程)
願書受付期間2023年10月16日(月)~11月1日(水) ※当日消印有効
試験日2023年11月5日(日) 09:00AM~
選考内容■小論文(600字以上800字以内)もしくは現代国語
■面接
出願資格下記の要件の一つに該当する者
■高等学校を卒業した者
■通常の課程による12年の学校教育を修了した者
■文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
■高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)に合格した者
■本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と  同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
入学手続期間2023年11月20日(月)
一般入試(B日程)
願書受付期間2023年11月13日(月)~11月29日(水) ※当日消印有効
試験日2022年12月3日(日) 09:00AM~
選考内容■小論文(600字以上800字以内)もしくは現代国語
■面接
出願資格下記の要件の一つに該当する者
■高等学校を卒業した者
■通常の課程による12年の学校教育を修了した者
■文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
■高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)に合格した者
■本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と  同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
入学手続期間2023年12月18日(月)
一般入試(C日程)
願書受付期間2024年1月4日(木)~1月17日(水) ※当日消印有効
試験日2024年1月21日(日) 09:00AM~
選考内容■小論文(600字以上800字以内)もしくは現代国語
■面接
出願資格下記の要件の一つに該当する者
■高等学校を卒業した者
■通常の課程による12年の学校教育を修了した者
■文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
■高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)に合格した者
■本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と  同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
入学手続期間2024年2月5日(月)
一般入試(D日程)
願書受付期間2024年1月29日(月)~2月14日(水) ※当日消印有効
試験日2024年2月18日(日) 09:00AM~
選考内容■小論文(600字以上800字以内)もしくは現代国語
■面接
出願資格下記の要件の一つに該当する者
■高等学校を卒業した者
■通常の課程による12年の学校教育を修了した者
■文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
■高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)に合格した者
■本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と  同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
入学手続期間2024年3月4日(月)
一般入試(E日程)
願書受付期間2024年2月19日(月)~3月5日(火) ※当日消印有効
試験日2024年3月9日(土) 09:00AM~
選考内容■小論文(600字以上800字以内)もしくは現代国語
■面接
出願資格下記の要件の一つに該当する者
■高等学校を卒業した者
■通常の課程による12年の学校教育を修了した者
■文部科学大臣が認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
■高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)に合格した者
■本校において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と  同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
入学手続期間2024年3月19日(火)

説明会や個別相談会で寄せらせるよくある質問

Question1

夜間部と昼間部で学ぶ内容は同じですか?

担当する先生が変わることもありますが、授業時間数、カリキュラム内容は、全く同じになります。実技時間や臨床実習も同じ時間数を確保しているので、3年間でしっかりと実力をつけることができます。

Question2

腕力がないのですが、実技は難しくないですか?

長生術は、決して力任せの技術ではないので、安心して学んでいただけます。背が高い低い、力が強い弱い、手が大きい小さいなど、各学生さんに合った施術方法を指導しています。また多くの方が未経験からのスタートです。基礎作りから応用、臨床へと段階的に学べるカリキュラムになっています。また、ちょっとの空き時間でも自由に練習できるように実技室を終日解放しています。

Question3

勉強についていけるか不安です。

1日3時間の授業ですので、予習復習をすることで理解が深まります。わからないところは補習や個別相談等でしっかりとフォローしていきますので安心してください。仕事との両立で勉強するのは簡単ではありませんが、勉強時間を確保し生活のリズムをつかんで乗り越えられるよう万全のサポートをしています。夜間部では、短時間で集中して学べるように学生同士で協力しあう様子が見られます。

Question4

遅刻や欠席の場合どうなりますか?

あまり多くの欠席や遅刻を重ねてしまうと、進級できないこともあります。18:00~授業が始まりますので、その時間に間に合うようにスケジュールを調整していただきたいと思います。

Question5

授業時間外に学校に来る必要はありますか?

仕事や家庭と両立できるよう、夜間部の授業や実習は、原則18:00~21:10のなかで行っています。例外としては、年に数回、解剖実習や校外実習、自主参加の補講などが時間外に行われることがありますが、余裕をもって事前にお知らせしています。

Question6

転職できるか年齢的に心配です。

あん摩マッサージ指圧師の国家資格の魅力として、性別や年齢に問わられない働き方ができることがあります。特に長生学園の卒業生は、60歳代以上で活躍している治療師が多くいます。近年、定年退職後に入学される方もいらっしゃいますが、みなさん卒業後に、訪問マッサージや福祉施設もしくは開業をして活躍されています。