カリキュラム

カリキュラム

3年間の流れ

学年ごとに明確な目的を持ち、確実に技術・知識を習得できるように段階的なカリキュラムが組まれています。

  • ※年度により変更のある場合があります。
  • ※基礎分野の一部科目について、単位互換を認めています。

1年次

「医療」に携わっていくには、さまざまな場面に対応できる幅広い技術や知識、そして総合的な判断力を養うことが重要です。そのために、医療概論や生理学などの基礎科目を徹底的に学習。実技面でも、基本テクニックを反復練習し、確実な技術を習得するように指導しています。

2年次

1年次で学習した基礎知識をさらに深めると共に、東洋医学概論など、実技に呼応した専門科目を重点的に学習します、基礎技術の応用を中心に臨床的な知識を把握し3年次の実習にスムーズに取り組めるようにします。

3年次

総合的な学習で、治療現場で対応できる力を養います。実際の患者さんを想定した手技やコミュニケーションの取り方を学び、長生医学の実践に取り組みます。さらに国家試験に向けた対策など中身の濃い最終学年となります。

カリキュラム

基礎分野
教育内容教育の目標単位数
科学的思考の基盤人間と生活科学的・理論的思考力を育て、人間性を高め、自由で主体的な判断力を培う内容とする。生命倫理、人権とその尊厳についても幅広く理解できるようにする。国際化及び情報化社会に対応できる能力を養う。14
基礎分野 
合計単位数
14
専門基礎分野
教育内容教育の目標単位数
人体の構造と機能人体の構造と機能及び心身の発達を系統立てて理解できる能力を養う。12
疾病の成り立ちとその予防及び回復の促進健康及び疾病について、その成り立ちと予防及び回復過程に関する知識を修得し、疾病についての理解力、観察力及び判断力を養う。12
保健医療福祉とあん摩マッサージ指圧の概念保健医療福祉制度の中におけるあん摩マッサージ指圧師の位置付けや職業倫理について学ぶ。3
基礎分野 
合計単位数
27
専門分野
教育内容教育の目標単位数
基礎あん摩マッサージ指圧学「あん摩マッサージ指圧」施術の枠組みと理論を理解し、系統的な「あん摩マッサージ指圧」施術を行うことのできる基礎的能力を養う。7
臨床あん摩マッサージ指圧学「あん摩マッサージ指圧」施術に必要な知識と技術を修得し、問題解決能力を養う。11
社会あん摩マッサージ指圧学現代社会における現状と課題を踏まえ、あん摩マッサージ指圧師の果たすべき役割について学び、「あん摩マッサージ指圧」に関しての社会的ニーズの多様化に対応できる能力を養う。2
実習 (臨床実習を含む)社会的ニーズの多様化に対応した観察力、分析力を養い、適切な施術ができる能力を修得する。14
総合領域 あん摩マッサージ指圧は、伝統医療として経験が重視される施術であり、あん摩マッサージ指圧学、医学及び人間教育等の学習が総合されて充実したものとなるよう教授する。長生学園の特色を発揮した教育を展開することによって、生涯を通じて地域や広く社会の期待に応えることができる能力を養う。10
基礎分野 
合計単位数
44

授業紹介

長生学園では、基礎医学を踏まえ西洋医学と東洋医学の両面から、医療者として必要な専門知識を学んでいきます。専門の学問は専門家から学んでもらいたいという考えのもと当校では各分野の最先端で活躍されている医療分野の先生方から、直接ご指導いただいております。

解剖学

自分自身の体について、その内部構造の知識は漠然としていることが多いものです。人体はさまざまな器官や組織が組み合わさったすばらしい世界です。解剖学は、このような体内を一つ一つ訪ねてみる科目で、生理学と並んで医学知識の原点となります。

生理学

解剖学と同じく1年生と3年生で学ぶ生理学。どうして身体は動くのか、食べ物がどのように消化されるのかなど、身体の機能や働きについて学んでいきます。グループ学習も取り入れ、コミュニケーションをしながら学ぶ楽しさを身につけます。

臨床実習

臨床現場では、確かな技術と知識はもちろんのこと、的確な診察能力、患者さんとの円滑なコミュニケーション力、治療環境の管理能力なども必要とされます。教員の指導の下、学校併設の臨床自習室で実際に患者さんに接することで、実践的な治療方法を学んでいきます。

リハビリテーション医学

病気や事故などにより障害を残した人が、できるだけ快適な生活を送れるように援助するための学問。リハビリテーション医学では、障害の評価法、あん摩・マッサージ治療法、運動学なとを学んでいきます。高齢化社会を迎え、そのニーズはますます高まっています。

東洋医学概論

東洋医学では、人体の各部分が様々な関わりのなかで成り立っている自然の一部と捉えています。西洋医学的な知識の上に、東洋医学的な見方を備えることで、多角的な治療方法を学んでいきます。

経路経穴

経絡とは、東洋医学の中で、身体をめぐる気血の通路と考えられ、経穴はその経絡上に点在する点、いわゆるツボと言われるものです。この経絡経穴を学び、手技に活かすことで、治療の幅を広げることができます。

心理学

長生学園では、身体だけではなく心のケアも重視します。現代増えている精神疾患や心理分析等を学び、患者さんの心に寄り添える治療師を目指します。ワークショップやグループワークを多用した体験型の授業です。

栄養学

患者さんの状態を包括的に考えると、患者さんの生活全体をケアすることが必要になります。栄養状態や食生活についても的確なアドバイスをできるように、国家試験の科目にはない栄養学の授業も取り入れています。

Copyright (c) 2024
長生学園【あん摩マッサージ指圧師の資格取得ができる専門の学校】
All Rights Reserved.